はじめに  説明ファイル

◆導入マニュアル◆

はじめに

この度は大繁盛bb21をご利用頂有難うございます。

  大繁盛bb21はWEBサーバーにデーターを保管し地域や時間の束縛から開放された利用方法が取れるネット通販 注文処理ソフトです。注文取込・発送・会計これらが別々の地域で行なわれる時に最大の力を発揮します。
  またモバイルで自店の注文状況を把握適切な指示、もちろん自店内でも複数の方がお使いになれ、 メンテが必要なインハウスのファイルサーバー設置の必要がありません。

  また大繁盛は長い菓子の通販経験から後でまとめての印刷より1件ごとの処理(印刷・返信・DB登録)と致しております。 一般的な処理ソフトではすべての取込確認処理が終わった段階で全ての印刷が開始されるのが一般的です、 注文処理をしている間のプリンターはウエイト状態になっております。
  大繁盛では1件ごとの処理なので1件の注文確認処理と並行して印刷がされますので、 確認処理が終了と同時に印刷も終了としており、印刷のウエイト時間がありません。 1件ごとでの処理印刷では時間がかかるように見えますが全体の時間からすれば後で印字より早い処理時間になっております。 1件ごとに処理がされますので確認の確かさ・印字待ちで出荷のスタッフ待たすことがありません。
(実店舗で考えればお客さまお一人と販売員一人、一対一の接客が本来です)

まずこのオンラインマニュアルをお読みいただき、ご活用ください。

ダウンロードから設置まで

   □環境
Windows98 以上のパソコン
EXCEL2000 以上
各印刷帳票ごとの複数のプリンター(USB・LPT・プリントサーバー)の設置 各パソコンに下記ファイルで示されているファイルを所定のフォルダーに設置いただきます。
MACは対応いたしておりません。

   □インストール・初期設定
大繁盛本体やその他の全てのファイルを
C:\kagodb
のフォルダーにいれてください。
EXCELから大繁盛bb21.xlsを開きますと「マクロの有効」を聞いて来ますので「有効」でお願いします。 パソコンにBASP21がインストールされておりませんとインストールの要求がありますのでそれに従いインストールされてください。 (次回からは要求ありません) ID・PASSの入力を求められますので弊社指定の内容で確認ボタンを押して下さい。一度登録すれば次回からは登録内容が保存されます。 このID・PASSは店舗内共通ですので大繁盛をお使いの方へお知らせください。

解凍し大繁盛bb21を立ち上げますとデフォルトで下記のような設定となります。

▼図1(展開図)

 C: ━━ bb21 ━━┳━━ 大繁盛bb21.xls (本体)
            ┃
            ┣━━ 大繁盛印刷納品書.xls (印刷関係)
            ┃
            ┣━━ 大繁盛印刷郵便振替.xls (印刷関係)
            ┃
            ┣━━ 大繁盛印刷クロネコ.xls (印刷関係)
            ┃
            ┣━━ 注文返信.txt(返信メールテンプレート)
            ┃
            ┗━━ ・・・
   その他
テンプレートファイルがいつでもダウンロード出来ます。 上記のファイルはパソコン1台ごとに全てのファイルを設置してください。
大繁盛のファイルを社内ネットワーク経由でお使いにならないように お願いします。それぞれ単独で動きますがDBはWEBをとおして共通になります。 大繁盛はWEBのDBを使い、処理をされる方のパソコンが全て 切りはなされている環境を想定しております。

  1. EXCEL2000を立上げ C:\kagodbのフォルダーの 大繁盛bb21.xls を開きます。
    EXCEL2002の方はEXCEL ツール マクロ セキュリテーでレベルをにして下さい。

    マクロ
          マクロを有効にします。

  2. 最初にBASP21.exeのインストールを聞いてきまのでさせます。
       (既にインストールされていれば聞いてきません)

    BASP21.exeをインストール

3. WindouwsXP で Excel2002 をご利用の場合のマクロ・セキュリテーエラー回避手順
1. Microsoft Excelメニュー「ツール」-「マクロ」-「セキュリティ」をクリックしてください。
2. [セキュリティ]ダイアログボックスの[信頼のおける発行元]タブをクリックしてください。
3. [セキュリティ]ダイアログボックスの[組み込み済みのアドインとテンプレートをすべて信頼する]チェックボックスをオンにします。
4. [セキュリティ]ダイアログボックスのボタンをクリックしてください。
5. マクロのセキュリティ レベルを反映させるため、Microsoft Excelを再起動してください。

その他の事項
著作権

このソフトの著作権は(株)喜信堂に有ります。
いかなる場合でも無断で再配布できないものとします。

免責事項

開発は万全を期してきして行なっておりますが、このソフトの使用によっていかなる損害も補償いたしかねますのでご了承ください。
改造を行う場合は自己の責任において行ってください。


北海道名寄市西2条南6丁目
(株)喜信堂
ネットリンク事業部

kishindo@hokkai.or.jp
喜信堂ネットリンク事業部 tel:01654-2-2042 fax:01654-2-2133