ウイルススキャンサービスはシマンテック社のエンジンを使い
ウイルスメールがPOPに届く前に削除され、”削除されました”
のご案内添付メールがとどきますのでご承知起きください。
(結果のメールは仕様で添付メールになっておりますが無害です。)


ご希望の方は

メールアカント5個単位で 月々 1250円(税別)の費用が発生いたします。

初期設定等の費用はありません。
サーバー代金と一緒にお支払いただきます。


このウイルススキャンサービスを使い始めた方から同じようなご質問を頂戴いたしており
シマンテック社から以下の解答を頂いておりますので参考にされて下さい。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■内容は ウイルスらしき添付メールが届いてしまうが添付ファイル自身は
     テキストなので無害である。
     このサーバーガードシステムとご自分のPCのワクチンソフトとの
     動作が異なるかもしれないが、無害なのでご承知おきくださいというものです。
_____________________________________

シマンテック社からの解答
_____________________________________

          [ ウイルススキャンサービスをご利用のお客様へ ]

昨今"W32.Netsky@mm""W32.Beagle@mm""W32.Mydoom@mm"等のウイルス(ワーム)の
爆発的な流行に伴い、弊社ウイルススキャンサービスをご利用いただいており
ますお客様より、「ウイルスメールがウイルススキャンを検知されず手元に届く」
といった報告が複数よせられております。


報告される"検知されない"メール群を調査したところ、これらのメールには
メール本文にウイルスがテキスト化された形で記述されており、ウイルス部分が
「添付ファイル」として認識ができない形となっております。

これは、メールソフトでみても「添付ファイル」として認識しないため、
ウイルスとして動作、感染することもできない無害な状態です。
そのため、弊社がウイルススキャンエンジンとして利用しているシマンテック社
では、そのデータはウイルスではなく、無害なデータという認識をします。

一方、NortonAntiVirusなどのクライアントマシン(パソコン)用のウイルス
スキャンアプリケーションは、メモリ上で展開されたファイルがウイルススキャンの
対象となります。
特定のメールソフトなどの補完機能により、添付ファイルとしてメモリ
上に復号化された場合にはウイルススキャンが実行されウイルスとして発見される
ということになります。

以上のことにより、ウイルススキャンサービスではウイルスとは認識されず、
クライアントマシン上ではウイルスと認識されるという現象が発生いたします。

これは、弊社ウイルススキャンサービスが利用する、シマンテック社のシステムの
仕様となっております。
これらのクライアントマシン上でウイルスとして認識されるメールは、ウイルスが
テキスト化された形で記述されているため、実行できず及び活動を行うことができ
ませんのでご安心ください。